つくも苑について
つくも苑

施設長のあいさつ

介護老人保健施設つくも苑は、医療と福祉の総合ケア施設として平成元年4月に設立されました。以来、つくも苑は医師の管理の下に介護・看護・栄養・リハビリテーション・デイケア・事務が協力して、地域高齢者の生活のサポートを提供してきました。入苑中はつくも苑をこれまでの家庭の延長として家庭的な雰囲気の中で、快適で人間味にあふれた生活をしていただけるよう、各部門のスタッフが一体となって取り組んでおります。またショートステイやデイケアでも、ご本人やご家族のご要望に応えられるようなプログラムを提供しています。このような生活を通して、介護を必要とする方々が住み慣れた自宅に戻り充実した生活を送れるように、生活機能の向上と維持を目指すことを支援いたします。

介護老人保健施設つくも苑は、入所または通所によるケアとサービスを通して、地域に深く根を下ろした施設として皆様にご利用いただけるよう努めております。そして皆様から「つくも苑で良かった」と心から感じていただけるような施設にしていきたいと思っております。

介護老人保健施設つくも苑 理念
  1. 利用者と家族の意志を尊重し、利用者・家族、各部門のスタッフおよび地域の人々が緊密な連携を取りながら、利用者がその人らしく快適に過ごせるような施設を目指します。
  2. 利用者の状況に応じて根拠に基づいたリハビリテーションを提供し、生活機能の維持と向上に務め、利用者が住み慣れた自宅に戻って充実した生活を送れるように支援します。
  3. 入所・通所・短期入所などのサービスを提供し、利用者のリハビリテーションの継続や日常生活の質の向上に努めます。またこれらのサービスを通して家族の介護負担の軽減に努めます。

ろうけんってなに何?

ろうけん = 介護老人保健施設
ろうけんは、日常生活や家事・外出等に介護を必要とする高齢者の自立を支援し、家庭(地域)への復帰を目指す、または家庭(地域)生活を継続できるよう支援する所です。医師による医学的管理の下、看護・介護といったケア、作業療法士や理学療法士等によるリハビリテーション、また、栄養管理・食事・入浴などの日常サービスまで併せて提供する施設です。
利用者ひとりひとりの状態や目標に合わせたサービスを、医師をはじめとする専門スタッフが行い、宿泊時は夜間でも安心できる体制を整えています。

利用できる方:要支援1、2、要介護1~5の認定者で病状が安定している方。

地域に開かれた施設として、利用者のニーズにきめ細かく応える施設です。介護予防を含めた教育・啓発活動など幅広い活動を行います。在宅ケア支援の拠点となる事を目指し、ご利用者・ご家族の皆様が、快適に自分らしい日常生活を送れるよう支援をしています。
ろうけん つくも苑の特徴 (高齢者ホームとの違い)
1、様々な専門職がいつもいる
ろうけん
2、3つの利用方法で家庭(地域)生活に寄り添う
①通いのリハビリ = デイケア
   10:00~16:00 週1回~5回程度
   (送迎・食事・入浴付)

②短期間の宿泊 =ショートステイ
   1日~20日 (送迎付)

③長期間の宿泊  3ヶ月程度         
※詳しい内容は「各サービス」をご覧ください。
ろうけん
3、適切な生活場所(施設)の提案
ろうけん

高齢者施設は沢山ありますが、それぞれ特徴やサービス内容が異なります。
つくも苑では各専門職が本人と直接関わり、健康状態や身体機能、認知、生活能力を把握。
今後の経過を予測し、本人や家族、介護者の状態に適した施設を提案します。
また、実際に移行する際には、専門職による申し送り(健康管理方法や接し方の注意点、本人の趣味や特技等)を行い、移行後もスムーズに快適な生活が継続できるようにしています。

★このような時、つくも苑をご活用ください!
  1. ろうけん
    1、本人の体や心の改善・管理
    暑い時期、寒い時期だけ心配…
    年のせいかなあ…
    意欲が無くて家に閉じこもっている…
    ちょっと入院したら動けなくなった
    活用例1) 通いのリハビリ(デイケア)
    退院後足腰が弱くなり、外出するのが面倒になった。
    通いのリハビリを週2回利用する事にした。
    他の利用者と話したり、体を動かす機会ができ、心も体も良くなった。
    体の状態が良くなり、毎日散歩ができるようになったので、地域の体操教室にも通えるようになった。
    活用例2) 長期間の宿泊
  2. ろうけん
    2、家族の都合
    収穫時期は忙しくて…
    家族の体調が悪くて…
    活用例1) 長期間の入所(1ヵ月)
    家族は長ネギ農家。収穫時期の忙しい1ヵ月間だけつくも苑に入所することにした。
    自宅生活や家屋環境を考慮したリハビリを行っていたので、1ヵ月後問題なく自宅生活が再開できた。また、来年利用する予定。
    活用例2) 短期間宿泊(繰り返し利用)
    家族(介護者)の親は高齢で他県に住む。親の介護の為1ヵ月に1週間程度、親の様子を見に行くようにしている。その間、本人にはつくも苑に宿泊してもらうようにしている。毎月1週間程度利用している。
    活用例3) 緊急の宿泊
    本人と二人暮らし。自分(介護者)がインフルエンザにかかり、介護が困難に。
    ケアマネージャーに連絡し、すぐにつくも苑に宿泊させてもらう事とした。
    ※緊急宿泊の場合は、事前につくも苑の通いのリハビリや短期間の宿泊を行っている方がスムーズに受け入れられます。
つくも苑

医療法人京友会
介護老人保健施設 つくも苑

〒297-0012
千葉県茂原市六ツ野1841
Tel.0475-25-5335(代)
Fax.0475-25-5289